トップ
料金
ご利用の流れ
よくある質問
お申し込み
お問い合わせ
ご利用料金
このブロックはスマートフォンの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
平日15:00~19:00
利用し放題
上記の中で1コマ45分の集中タイムを3コマ設定。
自分の計画に合わせて自学自習を行えます。
+
月末に学習レポートを
保護者にお届け
集中タイム含め、自習室の総利用時間を計測し、
月末に学習レポートをお届けします。
¥980
(税込)/月
このブロックはPCの画面サイズで非表示設定になっています
公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
平日15:00~19:00
利用し放題
上記の中で1コマ45分の集中タイムを3コマ設定。
自分の計画に合わせて自学自習を行えます。
+
月末に学習レポートを
保護者にお届け
集中タイム含め、自習室の総利用時間を計測し、
月末に学習レポートをお届けします。
¥980
(税込)/月
資料請求はこちら
お申込はこちら
余白(40px)
ご利用の流れ
Step
1
資料請求
こちらのページ
より資料請求が可能です。
資料請求されなくてもサービス利用は可能ですが、
資料内に1ヶ月無料クーポン
がございますので、ぜひご請求ください。
Step
2
サブスクリプション登録
サービスに申し込む場合は
こちらのページ
よりお申し込みください。
保護者様の情報・お子さんの情報等の入力欄がございます。
Step
3
お支払い
「クレジットカード」で月額利用料のお支払いをお願いします。お支払い方法は登録され、毎月27日に請求されます。
(クーポンコードはこちらのタイミングでご入力ください。)
Step
4
Zoomリンクの共有
ご入金の確認が取れましたら、Zoomのリンクをお送りいたします。
iPadやパソコンでお手元を写していただくことになりますので、準備をお願い致します。
Step
5
オンライン自習室の利用開始
時間になりましたらZoomへ入室していただきます。操作がわからない場合はLINEでのお手伝いも可能です。
また、マニュアルのご用意もあります。お気軽にお問い合わせください。
Step
6
集中タイムの出欠確認
集中タイムになりましたら、スタッフが出欠を取ります。発言等は必要ありませんので、集中して自学自習に取り組んでください。
Step
7
学習レポートの共有
月末に1ヶ月の学習レポートを作成し、保護者様に共有いたします。
今後の学習計画のご参考にしてください。また、継続して自分で勉強ができたお子さんをたくさん褒めてあげてください。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。
よくある質問
実際の公開ページでは回答部分が閉じた状態で表示されます。
兄弟で一緒に利用することはできますか?
はい、可能です。同じZoomリンクで一緒に学習できますが、兄弟それぞれの登録が必要となります。詳細はお問い合わせください。
オンライン学習に慣れていないのですが、大丈夫ですか?
初めての方でもスムーズに利用できるよう、事前に環境設定のサポートやマニュアルをご用意しております。不明な点があれば、お気軽にご相談ください。
子どもがZoomの操作をうまくできない場合はどうすればよいですか?
初回利用時に保護者の方と一緒に操作確認をしていただくことをおすすめします。また、LINEサポートにてZoomの操作方法をお手伝いすることも可能です。
途中で席を外したり、少し遅れて参加することはできますか?
はい、可能ですが、事前に連絡をいただけると助かります。出欠確認の都合上、できるだけ時間通りの参加をお願いしております。
祝日や学校の長期休み(夏休み・冬休みなど)も利用できますか?
平日のみの開講ですが、長期休みには特別プログラムを実施する場合があります。詳細は別途ご案内いたします。
オンライン自習室にカメラをオフで参加することはできますか?
申し訳ありませんが、学習状況の把握と適切な環境作りのため、カメラオンでの参加をお願いしております。
どうしても写したくないことがあった際には一時的にカメラオフにしていただいて構いません。
他の子どもとコミュニケーションをとることはできますか?
いいえ、本サービスでは発言やチャットのやり取りは行わず、静かに集中できる環境を提供しています。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
お問い合わせ・お申込
下記ボタンからフォームに移動し、情報入力をお願い致します。
また、LINEでのお問い合わせも受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。
お申込はこちら
LINEで相談
LINEで相談